心理こども学科

カリキュラム

専門科目

1年次
  • 発達心理学
  • 保育内容総論
  • 感情・人格心理学
  • こども学概論
  • 生活文化概論
  • 教育・学校心理学
  • こどもと美術
  • 初心者ピアノ
  • 初等音楽1・2
  • ゆとりと教育
  • フィールドワーク概論
  • こどもと人間関係
  • ボランティア論
  • 図画工作
  • 初等英語
  • 保育原理
  • 教職概論
  • 社会的養護 Ⅰ
  • 乳児保育Ⅰ など
2年次
  • 臨床心理学概論
  • 知覚・認知心理学
  • 心理学統計法
  • 心理学実験
  • 心理的アセスメント
  • 心理調査・データ処理法
  • 児童文学
  • 乳幼児心理学
  • 学習・言語心理学
  • こどもと遊び
  • 算数科概論
  • 初等英語科指導法
  • キッズ・イングリッシュⅡ
  • 初等音楽3
  • 初等体育
  • レクリエーション方法論
  • 教育原理
  • 子ども家庭福祉
  • 少年犯罪と法
  • 幼児教育学原理
  • 幼児教育課程論
  • 保育内容の研究・人間関係
  • 子どもの保健
  • 保育内容の研究・表現(身体表現)
  • 保育内容の研究・表現(音楽表現)
  • 教育方法論
  • 教育におけるICT活用
  • 初等社会科指導法
  • 初等算数科指導法
  • 初等理科指導法
  • 初等生活科指導法
  • 特別活動論
  • 特別支援教育
  • 教育課程及び総合的な学習の時間の指導法
  • 教育実習指導(幼稚園)Ⅰ
  • 教育実習Ⅰ
  • 介護等の体験(事前指導)
  • 道徳教育指導論
  • 乳児保育Ⅱ
  • 障害者・障害児心理学
  • 保育実習指導ⅠB
  • 保育実習ⅠB(児童福祉施設実習)
  • 神経・生理心理学
  • 司法・犯罪心理学 など
3年次
  • 演習Ⅰ・Ⅱ
  • 臨床心理学実習(心理テスト法)
  • 心理学的支援法
  • 心理学研究法
  • 社会・集団・家族心理学
  • 子どもの理解と援助
  • 初等音楽4
  • 臨床人間学
  • 教育情報学
  • 現代こども学特論
  • 臨床保育学
  • 教育相談(カウンセリングを含む)
  • 情緒障害児・知的障害児教育
  • 保育内容の研究・表現(造形表現)
  • 保育内容の研究・言葉
  • 子どもの健康と安全
  • 子どもの食と栄養
  • 初等国語科指導法
  • 介護等の体験(事後指導含む)
  • 教育実習指導(幼稚園)Ⅱ
  • 教育実習Ⅱ
  • 教育経営論
  • 保育内容の研究・健康
  • 保育内容の研究・環境
  • 幼児教育指導法
  • 幼児理解の理論と方法(教育相談を含む)
  • 初等音楽科指導法
  • 初等図画工作科指導法
  • 初等家庭科指導法
  • 初等体育科指導法
  • 生徒指導論(進路指導を含む)
  • 社会的養護Ⅱ
  • 子ども家庭支援の心理学
  • 子ども家庭支援論
  • 教育実習指導(小学校)
  • 教育実習(小学校)
  • 保育実習指導ⅠA
  • 保育実習ⅠA(保育所実習)
  • 保育実習指導Ⅱ
  • 保育実習Ⅱ(保育所実習)
  • 健康・医療心理学
  • 心理実習 など
4年次
  • 演習Ⅲ・Ⅳ
  • 卒業研究
  • 地域子育て支援 Ⅰ・Ⅱ
  • 福祉心理学
  • 保育・教職実践演習(幼・小)
  • 子育て支援
  • 障害児保育
  • 心理演習
  • 公認心理師の職責
  • 産業・組織心理学
  • 精神疾患とその治療
  • 人体の構造と機能及び疾病
  • 関係行政論  など

全学科共通科目(1年次~4年次)

  • キリスト教入門
  • 聖書概論
  • キリスト教海外研修
  • 聖書と現代
  • キリスト教と文化
  • キリスト教と文学
  • キリスト教的人間論
  • 基礎演習Ⅰ・Ⅱ
  • 人間学1・2
  • 海星学Ⅰ・Ⅱ
  • キャリアデザイン入門
  • 生命倫理と法
  • 文学入門
  • 心理学概論
  • 統計学入門
  • ジェンダー論
  • 日本国憲法
  • 健康科学
  • 健康スポーツ1・2
  • ハワイ研修
  • 欧米文化入門
  • 環境と文化
  • 日本文化史
  • 西洋文化史
  • 簿記会計学
  • 自然科学概論
  • 現代家族関係論
  • 社会福祉論
  • 人権教育論
  • 社会科学概論
  • 家政学概論
  • 海外幼稚園実習
  • 経営学入門
  • 手話コミュニケーション Ⅰ・ Ⅱ
  • 女性と社会
  • 日本語表現法
  • 日本語文章構成法
  • 情報活用の基礎知識
  • 情報リテラシー1・2
  • オフィス情報処理1・2
  • 英語1~8
  • フランス語1~8
  • 中国語1~8
  • 韓国語1~8 など

カリキュラムマップグラフ(心理こども学科 専門科目)

建学の
精神
真理と愛に生きるというキリスト教的価値観に基づき、人を支え、社会に奉仕する女性の育成を目指す。
教育理念
(目的)
真理を探究して専門分野の学問を学びながら、知性と感性を身に付け、世界的視野に立って考え、良識をもって判断し行動できる女性、また、自らが神から愛された存在であることを知り、人を愛し、人を支え、社会に奉仕することのできる女性の育成を目指す。
ディプロマ・ポリシー全学共通
・建学の精神に基づき、愛について学び、社会に奉仕する必要性を理解している。(K,S)
・人と共感する感性をもち、異文化を理解し、平和のために協働する姿勢を有する。(K, In)
・社会人としての基本的な知識と技能を修得して自律し、正しい倫理観をもって判断する力を有する。(A, I, E)
心理こども学科
・子どもの心理と発達に関する専門的知識と技能を修得している。(K, I)
・保育や幼児・児童教育に関する専門的知識と技能を修得している。(A, I, E)
・現代の子どもの諸問題を多面的に捉えて対処し、保護者も支援できる専門的知識と技能を修得している。(K, A , I, S, In)
  • 海星学Ⅰ・Ⅱ◆

カリキュラムツリー(心理こども学科)