心理こども学科ブログ

「2022年度海星☆音楽フェスティバル」を開催しました🎵

「2022年度海星☆音楽フェスティバル」を開催しました🎵  心理こども学科では、毎年2月、普段の授業や学外実習で身に付けた技術を披露する場として、海星☆音楽フェスティバルを開催しています。  ご来場いただきました皆様、学 ……

【授業紹介】子どもの健康と安全

保育士として働くうえで欠かせないスキルが「沐浴(もくよく)」です。 リアルな赤ちゃん👶の人形を用い、一連のながれを繰り返し練習していきました🛀🏼 始めは慣れずぎこちない動きだった学生も、先生のアドバイスを受けることでスム ……

神戸音楽家協会 設立40周年記念演奏会

【神戸音楽家協会 設立40周年記念演奏会】  本学 心理こども学科 南 夏世 教授 作品  RIPENING for alto saxophone and piano 催し物名: 神戸音楽家協会 設立40周年記念演奏会 ……

神戸市「灘区なかよしひろば」(2)

心理こども学科の2年次生が、「灘区なかよしひろば」のボランティスタッフとして活動しました✨絵本の読み聞かせや、身体リズムあそびなど、日頃の学修成果を発揮することができました❗️彼女たちの将来が楽しみです😊  参加者の前で ……

神戸市「灘区なかよしひろば」(1)

心理こども学科の2年次生が、「灘区なかよしひろば」のボランティスタッフとして活動しました✨絵本の読み聞かせや、身体リズムあそびなど、日頃の学修成果を発揮することができました❗️彼女たちの将来が楽しみです😊 #神戸海星女子 ……

卒業生のご訪問

 卒業生がご訪問くださいました。 本学心理こども学科を卒業され、現在も小学校教諭としてご活躍中です。  南先生と一緒に♪  卒業生がご訪問くださるのは、本当にうれしいですね。  ありがとうございました。 *∵*∵*∵*∵ ……