落ち着いたキャンパスで、とびきりの日々を。
キャンパスから海が見える、神戸らしい学びの環境。落ち着いた空間で、充実の学びを体験しましょう。
本館
- 4階:アセンブリホール、音楽室 ほか
- 3階:English Lounge、大学祭運営委員会室 ほか
- 2階:正面玄関、学生課・キャリアセンター、アドミッションセンター、総務課、教務課 ほか
- 1階:ピアノ練習室、小児栄養・保健実習室、和室、クラブ室、学生相談室、学生食堂 ほか
- 地階:クラブ室、ロッカー室、コモンルーム・購買部 ほか
アセンブリホール
共通科目の講義に使われています。また、公開講座や催し物、学会などの会場としても活用されています。
音楽室
音楽室には16台の電子ピアノを備えています。「初等音楽」などの授業が行われています。
2号館
- 4階:クラブ室 ほか
- 3階:美術室、ラウンジ、クラブ室 ほか
- 2階:心理学実験・実習室(ワークルーム、心理実験室、心理相談実習室、プレールーム)ほか
心理こども学科実験・実習室
心理学の基礎実験や行動観察などの実習のほか、
学生のソーシャルスキル修得のための各種実習に使われます。
図書館
- 4階:コンピュータ教室、L.L.教室、資料室、カトリックセンター ほか
- 3階:心理実習室 ほか
- 2階:開架図書
[雑誌、和書、洋書(参考図書・大型図書・文庫)] - 1階:ラーニングコモンズ(コンピュータ自主利用室、グループ学修室、学修支援室 ほか)
- 地階:重要書庫、閉架図書 ほか
図書館
語学、文学、教育学及び心理学等を中心に約12万冊の書籍と雑誌類を揃えています。地下1階、地上3階、148席の開架閲覧室を用意しています。
L.L.教室
L.L.教室は音声学やPronunciationなど語学の授業に使われます。リスニングや発音など英会話の上達に役立ちます。
聖堂(チャペル)
2000年に竣工。月々のミサやクリスマス・キャロルが行われます。
食堂
学生食堂は、学生の憩いの場。ランチタイムはもちろんのこと、授業の空き時間にも利用でき、多くの学生が思い思いの時間を過ごしています。料理はいつもできたてほかほか。どのメニューもおいしいと評判です。
座席の数は十分。ゆったりと落ち着いた雰囲気の中、食事が楽しめます。友達を誘って、素敵な時間を過ごしてください。

講堂
入学式・卒業式をはじめとする学院内の式典や講演など、イベント会場として幅広く使用されています。講堂には900名を収容できます。イベント開催時には、たくさんの方で賑わいます。

神戸海星女子学院
キリスト教精神に基づいた教育を幼稚園から大学までの一貫教育で実現。一人ひとりの児童や生徒、学生を、神に愛されたかけがえのない存在として尊重し、成長を見守っています。
マリア幼稚園
イタリアで生まれた「モンテッソーリ教育法」の原理に基づき、自由と秩序を重視しながら子どもの成長を促す教育を実践しています。
→神戸海星女子学院マリア幼稚園(外部サイト)

小学校
聖母マリアの生き方に学び、奉仕や思いやりの心、豊かな人間関係とともに知性を養い、社会で輝く女子としての素養を築きます。
→神戸海星女子学院小学校(外部サイト)

中学校・高等学校
中高6年という時間のなかで、生徒一人ひとりの個性と能力を伸ばすとともに、実践を通して学ぶ福祉教育で奉仕の心を育みます。
→神戸海星女子学院中学校・高等学校(外部サイト)
