公開講座

公開講座

第37回 神戸海星女子学院大学 公開講座

自己肯定感と心の健康~より良い自分探し~

 私たちは日々、目には見えない「心」と向き合いながら生きています。近年、「心の健康」が注目されるようになり、メンタルケアや自己理解の大切さが広く語られるようになりました。その中でも特に重要といわれているものとして“自己肯定感”があげられます。自己肯定感とは、「自分はありのままでいい」と思えるもので、評価や成功などに関係なく、自分の存在に価値を感じることができる心の土台です。自己肯定感のルーツを、心理・教育・宗教・文化的価値観の観点から一緒に考えてみましょう。

 現代社会では、周囲と比較したりSNSで他人のキラキラした部分ばかりが目に入ったりと、自分に対する価値が下がってしまう要因があふれています。そのような中でも、自己肯定感を育み心の健康を守る自分となりましょう。今日から心の健康維持習慣を始めてみませんか?

講師渡邊 恵梨佳 氏 (神戸海星女子学院大学 講師)
日程2025年11月8日(土)
時間開場 12:30 / 開演 13:00~(14:30 終了予定)
場所神戸海星女子学院大学 本館
入場料無料(事前予約制)
定員70名(先着順)
申込方法2025年10月15日(水)~10月24日(金)まで受け付けます。
(ただし定員に達し次第、締め切ります。)
氏名(フリガナ)、郵便番号、住所、電話番号をお知らせください。

⇒FAXでの申込(終日受付)
 FAX:078-801-5190

⇒電話での申込(受付時間 平日9:00~17:00)
 TEL:078-801-2277

第36回 公開講座の様子です。