海星女子学院カトリックセンター

海星女子学院カトリックセンターでは、以下の講演会を予定しております。
奮ってご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。

→巡回展・講演会の詳細情報はこちら

講演会情報

神戸海星創立75周年記念 講演会・展示

【講演会】
「イタリア人宣教師 シドッティと日本」

講師 古居 智子氏 作家・NPO法人 やくしま未来工房理事長

日程2025年10月1日(水)
時間開場 午前9時30分
開演 午前10時~11時30分
場所神戸海星女子学院大学 図書館棟3304教室
→交通アクセス
入場料無料
参加申込WEB上の参加申し込みフォームからお願いします。
https://forms.gle/tRgBRvKgRpEyUMpf6
※座席に限りがありますので、先着順(60名)とし、定員を超えた段階で受付を終了いたします。
※参加の可否はメールにてお知らせいたします。
※参加者は、当日大学正門から入り受付にて入館証を受け取ってから、図書館棟1階の入り口から3階の会場にお越しください。
主催海星女子学院カトリックセンター
【展示】
シドッティ神父の足跡ならびに関係資料の展示、ユネスコ世界自然遺産地 屋久島の紹介などを行います。
日時2025年10⽉1⽇(⽔)~9⽇(⽊)
土日を除く
午前10時~午後0時30分
場所神戸海星女子学院大学 図書館1Fラーニングコモンズ

※展示の見学にはお申込みは不要です。
※大学正門から入り受付にて記名の上、入館証を受け取ってから図書館棟にお入りください。
※なお、土曜・日曜は入館できません。
※学校や教会等で引率者付きグループでの見学をご希望の場合は、別途、本学カトリックセンターまでご連絡ください。

学校法人 海星女子学院 カトリックセンタ―
〒657-0805 神戸市灘区青谷町2丁目7番1号
メール: catcenkoen25@gmail.com

第6回 海星女子学院カトリックセンター講演会 ※この講演会は終了しています

「信仰のコンタツ〜五島列島(上五島)の教会と信仰生活〜」

講師 大水 恵一 氏
    大水 由紀子 氏

日程2025年3月8日(土)
時間開場 午後1時30分
開演 午後2時~4時
場所神戸海星女子学院大学 アセンブリホール
→交通アクセス
入場料無料(ご予約は不要です)
主催海星女子学院カトリックセンター

第5回 海星女子学院カトリックセンター講演会 ※この講演会は終了しています

「かかわらなければ~ハンセン病回復者との出会い~」

講師:沢 知恵

講師 沢 知恵氏
日程 2019年10月5日(土)
時間 開場 午後1時30分
開演 午後2時 ~ 3時30分
場所 神戸海星女子学院大学 アセンブリホール
交通アクセス
入場料 無料 (ご予約は不要です)
主催 海星女子学院カトリックセンター

 

第4回 海星女子学院カトリックセンター講演会 ※この講演会は終了しています

「播磨地方のキリシタン遺跡」

講師:学校法人日ノ本学園 学園長
播磨キリスト教文化研究センター長 池田 武弘氏

講師 池田 武弘氏
日程 2019年6月15日(土)
時間 開場 午後1時30分
開演 午後2時 ~ 3時30分
場所 神戸海星女子学院大学 アセンブリホール
交通アクセス
入場料 無料 (ご予約は不要です)
主催 海星女子学院カトリックセンター

 

第3回 海星女子学院カトリックセンター講演会 ※この講演会は終了しています

“今の日本でクリスマスって何?”

講師:林 尚志 神父 <イエスズ会司祭 下関労働教育センター>

講師 林 尚志 神父
日程 2018年12月1日(土)
時間 開場 午後1時30分
開演 午後2時 ~ 3時30分
場所 神戸海星女子学院大学 アセンブリホール
交通アクセス
入場料 無料 (ご予約は不要です)
主催 海星女子学院カトリックセンター

 

第2回 海星女子学院カトリックセンター講演会 ※この講演会は終了しています

行動が創り出すアイデンティティ
~途上国での医療支援活動を通して~

講師:大類 隼人 <NPO法人 Future Code 代表>

講師 大類 隼人 氏
日程 2018年9月8日(土)
時間 開場 午後1時30分
開演 午後2時 ~ 3時30分
場所 神戸海星女子学院大学 アセンブリホール
入場料 無料 (ご予約は不要です)
主催 海星女子学院カトリックセンター