入試募集要項
AO[KAISEI]入試ガイド
夢チャレンジ型 AO[KAISEI]入試とは…
入学後の目標や将来像を具体的に描ける人が対象のAO[KAISEI]入試です。どんな夢を持ち、その実現に向けてどのように学んでいきたいかをお伝えください。
こんな人におすすめ!
- 将来なりたい職業や就きたい仕事がある人
- 大学で取得したい資格がある人
- 英語観光学科と心理こども学科の専門的な学びに強い関心を持っている人
何をめざす? 何を学びたい?
英語観光学科
[将来の目標や興味を学びに生かす] エアラインやホテルをめざす人/ハワイ・ツーリズムを学びたい人/キッズ・イングリッシュを学びたい人/英語のスキルを仕事に生かしたい人
→詳しくは 英語観光学科 » 履修モデルのページをご覧ください。
[これまでの経験を将来の進路に生かす] 留学経験を仕事に生かしたい人
→詳しくは 学生生活 » 国際交流のページをご覧ください。
心理こども学科
[将来の目標や興味を学びに生かす] 保育士・幼稚園の先生をめざす人/小学校の先生をめざす人
→詳しくは 心理こども学科 » 履修モデルのページをご覧ください。
[高校での学びを将来の進路に生かす] 保育や幼児教育の基礎を学んだ人
→詳しくは 保育・教職課程のページをご覧ください。
じぶん発見型 AO[KAISEI]入試とは…
本学への強い進学意欲を持つ方を対象に、豊かな個性や能力を発揮して本学で新しい自分を発見したいと願う人を募集するAO[KAISEI]入試です。
こんな人におすすめ!
- 神戸海星で学ぶことに強い関心がある人
- これまで頑張ってきた部活動やボランティアなどの経験を学びに生かしたい人
- 大学に入学して視野を広げ、将来の夢や目標を見つけたい人
神戸海星なら、きっと確かな未来が見つかります!
- ”超小人数(ちょうこにんずう)”教育で丁寧に指導します。
- 小規模だが評価できる私立女子大学 3年連続近畿 第1位(大学通信調べ)。
- 2019年 保育士の実就職率 近畿 第1位(大学通信調べ)。
- 2018年 幼稚園教諭の実就職率 全国の女子大学 第1位(大学通信調べ)。
アドミッション・ポリシー(入学者受入方針)
現代人間学部のディプロマ・ポリシー(学位授与の方針)及びその実現プロセスとしてのカリキュラム・ポリシー(教育課程編成方針)を土台とした教育を受けるのに適した学生像は本学の入学生全員に求められる資質と各学科の教育目標に対応した資質からなり、以下のとおりである。
全学生に求められる資質
- キリスト教的価値観に基づいた本学の建学の精神を尊重し、理解を示す。
- 人と関わり、人と協力することを大切にする。
- 高等学校で習得すべき基礎学力を有し、論理的に思考し判断する力をもっている。
KAISEIパーソナリティへの理解
K | Kindness(思いやり) |
---|---|
A | Autonomy(自律) |
I | Intelligence(知性) |
S | Service(奉仕) |
E | Ethics(倫理) |
I | Internationality(国際性) |
事前面談から入学までのステップ!
STEP 1:事前面談
※現在、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、事前面談を全てオンライン上で行っております。初めての方でも安心して事前面談を受けていただけるようサポートしております。気軽にお問合せくださいませ。
1. 事前面談の予約
面談を希望する日時をお知らせください。
平日、土曜進学相談会開催時、オープンキャンパス開催日からお選びいただけます。
AO[KAISEI]入試事前面談の予約・お問合せ
神戸海星女子学院大学 アドミッションセンター[平日 9:30~16:00]
【TEL】 078-801-4117
【E-mail】 nyuushi@kaisei.ac.jp
AO[KAISEI]入試 WEB事前面談希望フォームはこちら
2. 事前面談
エントリー[予備審査]の各期書類提出期限の5日前までに事前面談を受けてください。面談後、「エントリーシート※」をお渡しします。
STEP 2:エントリー[予備審査]
3. 必要資料・課題提出
「エントリーシート※」を本学アドミッションセンターへ簡易書留で提出してください。
4. 出題資格認定(予備審査結果発表)
「エントリーシート※」を基に総合的に判断して、出願資格認定の可否が判定されます(ご自宅に①出願資格認定証、②入学志願票、③小論文課題(大学指定原稿用紙※)が郵送されます)。
STEP 3:面接[本選考](専願)
5. 出願
募集要項に従って入学検定料を納入し、必要書類(①出願資格認定証、②入学志願票、③小論文課題(大学指定原稿用紙※)、④調査書等)を提出してください。
【英語観光学科】
次の2 問から1問を選び、そのテーマで小論文(1,000 字程度)を作成しなさい。
いずれを選択した場合も、調査に使用した参考資料等を最後に明記すること。
1.英語圏文化について調べなさい。調べた国名・項目を明記し、日本文化と比較してその相違点・類似点を述べなさい。
2.兵庫県または自分の住む地域の観光について調査し、その特性と課題を述べなさい。
【心理こども学科】
次の2 問から1 問を選び、800 字程度であなたの考えを述べなさい。
1.現代の保育(または教育)における課題と、課題解決のために保育者(または教育者)ができることについて、あなたの考えを述べなさい。
2.現代の子どもを取り巻く問題を1つ取り上げ、解決策についてあなたの考えを述べなさい。
6. 面接
面接では最終的な意志の確認が行われます。
7. 合格発表(本選考結果発表)
面接の結果、小論文課題、調査書を総合的に評価し、合否通知と関係書類が郵送されます。
STEP 4:入学準備期間
8. 海星スタート・プログラム(課題レポート、プレ授業)
入学前から大学生としてレベルアップするため継続的に課題に取り組むプログラムです。入学前から大学生活を体験することで、入学してから余裕を持って授業にのぞめます。
- ※
- 「エントリーシート」「小論文課題用大学指定原稿用紙」は本学ホームページからもダウンロードして正式な提出課題としてご利用いただけます。あらかじめ内容をご確認いただく場合にもぜひご活用ください。
AO[KAISEI]入試日程
4月より随時TELにて事前面談予約受付中!(アドミッションセンター : 078-801-4117)
エントリー[予備審査]
日程 | エントリー期間(締切日必着) | 出願資格認定発送日 |
---|---|---|
Ⅰ期 | 7/1(水)~ 8/28(金) | ~9/2(水) |
Ⅱ期 | 8/31(月)~ 9/23(水) | ~9/25(金) |
Ⅲ期 | 9/28(月)~ 10/27(火) | ~10/30(金) |
Ⅳ期 | 12/4(金)~ 2021/1/15(金) | ~2021/1/22(金) |
面接[本選考](専願)
日程 | 出願期間(締切日消印有効) | 選考日・時間 |
---|---|---|
Ⅰ期 | 8/31(月)~ 9/23(水) | 9/26(土)10:00 ~ |
Ⅱ期 | 9/25(金)~ 10/14(水) | 10/18(日)10:00 ~ |
Ⅲ期 | 11/2(月)~ 11/18(水) | 11/21(土)10:00 ~ |
Ⅳ期 | 2021/1/5(火)~/1/27(水) 1/28(木)・1月29日(金) (※赤字は窓口出願のみ) |
2021/1/31(日)10:00 ~ |
合格発表日・入学手続締切日
日程 | 合格発表日 | 入学手続締切日 |
---|---|---|
Ⅰ期 | 10/2(金) | 10/23(金) |
Ⅱ期 | 10/23(金) | 11/13(金) |
Ⅲ期 | 11/27(金) | 12/18(金) |
Ⅳ期 | 2021/2/5(金) | 2021/2/26(金) |
AO[KAISEI]入試で合格した先輩たち
学びに、友だちづくりに、万全の準備でスタートダッシュ!
英語観光学科
2年次生
眞野 梨穂奈さん
兵庫県立
宝塚北高校出身
入学前学習で準備もバッチリ。いま専門的な学びを楽しんでいます。
心理こども学科
3年次生
岡部 帆乃実さん
兵庫県立
日高高校出身
英語を使う仕事に就きたい!教員免許状の取得にもチャレンジ。
英語観光学科
2年次生
久次米 里帆子 さん
兵庫県
私立園田学園高校出身
AO[KAISEI]入試事前面談の予約・お問い合わせ
オープンキャンパス/土曜進学相談会にて事前面談を行いますので、AO[KAISEI]入試にご興味のある方は必ず予約の上ご参加ください。
AO[KAISEI]入試事前面談の予約・お問い合わせ
神戸海星女子学院大学 アドミッションセンター[平日 9:00~16:00] 078-801-4117(直通)
※当面の間は、お問合せ時間を[平日 9:30~16:00]とさせていただきます。