入学試験要項

【総合型選抜】AO[KAISEI] Ⅰ期・Ⅱ期・Ⅲ期・Ⅳ期[専願制]

AO(アドミッション・オフィス)入試制度とは

受験生の高校時代の成績や入学試験の点数のみにとらわれず、個性や潜在的な能力、資質、適性、そして目的意識と意欲を重視し、本学と受験生との直接的なコミュニケーションによって合否を決める制度です。

対象学科

英語観光学科・心理こども学科

本学が求める学生像

アドミッション・ポリシー ~入学者受入方針~
全学生に求められる資質
  • キリスト教的価値観に基づいた本学の建学の精神を尊重し、理解を示す。
  • 人と関わり、人と協力することを大切にする。
  • 高等学校で習得すべき基礎学力を有し、論理的に思考し判断する力をもっている。
英語観光学科
  • 英語・異文化を学び、国際化に向かう現代社会でその知識を生かしたい。
  • 英語や観光の専門分野に主体的に取り組み、自ら課題を発見し解決しようとする。
  • ホスピタリティ精神を学び、奉仕する意欲がある。
心理こども学科
  • 「保育」「教育」「心理学」を学び、現代社会で多様な問題を抱える子どもや大人のために生かしたい。
  • 子どもに愛情をもち、保育士、幼稚園・小学校の教師になるという目的をもっている。
  • 現代の子どもを取り巻く問題に主体的に取り組み、自ら課題を発見し解決しようとする。
高等学校での学びについて
  • 科目全般を通して、基礎学力を身に付けること。
  • 部活動、スポーツ、資格取得等において、各自が関心を持つ分野に努力すること。
  • 何事においても粘り強く取り組む姿勢と熱意を身に付けておくこと。

KAISEIパーソナリティへの理解

<KAISEI>の6つのキーワードは、大学卒業時に備えておくべき人格的素養を表したパーソナリティです。この言葉に、建学以来、すべての教職員、卒業生が大切にしてきた人間味あふれる本学のスピリットが込められています

AO[KAISEI]入試の流れ

STEP1 事前面談
事前面談

①事前面談の予約
面談を希望する日時を予約してください。

②事前面談
エントリー〔予備審査〕の、各期書類提出期限の5日前までに事前面談を受けてください。
※エントリーシート・送付用封筒は事前面談時にお渡しいたします。

予約先

アドミッションセンター TEL 078-801-4117(平日 9:00~16:00)
本学ホームページからも予約することができます。

※事前面談日における台風等による気象警報発令時の対応については、こちらのページをご覧ください。

STEP2 エントリー〔予備審査〕
エントリー(必要資料提出)

①エントリーシートを本学アドミッションセンターへ簡易書留郵便で提出してください(締切日必着)。
 ※エントリー送付用封筒は事前面談時にお渡しいたします。

提出期間
Ⅰ期2022年7月1日(金)~2022年8月25日(木)
Ⅱ期2022年7月1日(金)~2022年9月22日(木)
Ⅲ期2022年7月1日(金)~2022年10月27日(木)
Ⅳ期2022年7月1日(金)~2023年1月12日(木)

※エントリー[予備審査]の審査費用は不要です。

②希望入試区分の選択
エントリーシートの記入に際して、希望入試区分の「じぶん発見型」か「夢チャレンジ型」のいずれかを必ず選択してください。

「じぶん発見型」KAISEI入試
これからの自分の可能性を、神戸海星での学びを通して発見する。

「夢チャレンジ型」KAISEI入試
 将来の進路に対して明確な目標を持ち、神戸海星での学びの中で積極的に取り組む意欲がある。

■「夢チャレンジ型」KAISEI入試では、さらに自分の目標とする種別を選択してください。

【英語観光学科「夢チャレンジ型」KAISEI入試の種別

  • 将来の目標や興味を学びに生かす
    ①観光業界 ②英語教育(キッズ・小・中・高) ③英語力を仕事に生かす
  • これまでの経験を将来の進路に生かす
    ④留学経験 ⑤ボランティア・部活動 ⑥その他

【心理こども学科「夢チャレンジ型」KAISEI入試の種別】

  • 将来の目標や興味を学びに生かす
    ①保育、幼児教育 ②小学校教育 ③英語教育(キッズ) ④心理学
  • 高校での学びを将来の進路に生かす
    ⑤保育コース、幼児教育コース ⑥ボランティア・部活動 ⑦その他
出願資格認定(予備審査結果発表)

エントリーシートを基に総合的に判断して、出願資格認定の可否が判定されます。
※出願資格認定者には、「出願資格認定証」「入学志願票」をお送りします。

STEP3 面接〔本選考〕
出願資格

本入試制度エントリー〔予備審査〕において出願資格認定を受けた者で、次のいずれかに該当する女子
①高等学校もしくは中等教育学校を2022年3月以降に卒業した者、又は2023年3月卒業見込みの者
②通常の課程による12年の学校教育を2022年3月以降に修了した者、又は2023年3月修了見込みの者
③学校教育法施行規則第150条の規定により、2022年3月に高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者、又は2023年3月31日までにこれに該当する見込みの者

日程
日程出願期間〔締切日消印有効〕選考日合格発表日
(本選考結果発表)
入学手続締切日
Ⅰ期2022年
9月1日(木)~ 9月16日(金)
9月24日(土)9月30日(金)10月28日(金)
Ⅱ期2022年
10月3日(月)~10月25日(火)
10月30日(日)11月5日(土)11月25日(金)
Ⅲ期2022年
11月7日(月)~11月22日(火)
11月27日(日)12月2日(金)12月16日(金)
Ⅳ期2023年
1月6日(金)~ 2月2日(木)
2月7日(火)2月10日(金)2月24日(金)
選考方法

面接及び調査書により合否を判定します。

学科選考方法配点試験時間
英語観光学科
心理こども学科
面接:個人面接(10分程度)10010:00~
調査書参考
出願書類

志願票注意事項参照

  1. 入学志願票(本学所定用紙に必要事項を記入)
  2. 受験票(速達料金分の切手を貼付し、住所、氏名を記入)
  3. 写真票
    ※1. 入学志願票 3. 写真票に、写真(正面上半身、縦4cm×横3cm)各1枚(同じもの)を貼付。

出願資格認定証(本学が発行し、予備審査結果として発送したもの)

調査書(開封無効)

※事情により調査書を提出できない場合には、アドミッションセンターへお問い合わせください。

該当する資格必要な書類
高等学校もしくは中等教育学校卒業者、又は卒業見込者調査書
外国において学校教育における12年の課程を修了した者、又は見込者修了(見込)証明書・成績証明書
高等学校卒業程度認定試験合格者合格証明書のコピー・合格成績証明書のコピー
高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者調査書がある場合……調査書
調査書がない場合……修了証明書・成績証明書

④英検等資格取得による授業料免除を申請する場合は、資格取得認定の証明書の原本と授業料免除申請書を併せてご提出ください。

入学検定料

30,000円

志願票の④入学検定料振込依頼書注意事項を参考)にて電信扱いによる銀行振込で納めてください。

※振込取扱期間 
Ⅰ期:2022年8月31日(水)~2022年9月16日(金)
Ⅱ期:2022年9月30日(金)~2022年10月25日(火)
Ⅲ期:2022年11月4日(金)~2022年11月22日(火)
Ⅳ期:2023年1月5日(木)~2023年2月2日(木)

※初めての出願時に、入学検定料(30,000円)を納入すれば、同一年度内に限り、2回目以降の出願は入学検定料を免除します。

留意事項

①エントリー〔予備審査〕で出願資格認定を受けても、必ずしも出願する必要はありません。
②出願資格認定(予備審査結果発表)時に、在籍高校へ通知を行います。
③AO[KAISEI]入試において「出願資格認定」不可及び「本選考(面接)」不合格となった者は、指定校推薦入試への志願はできません。

STEP4 入学準備期間
入学前教育(海星スタート・プログラム)

合格発表(本選考結果発表)以降で、与えられた課題レポートの提出やプレ授業等、入学前教育を行います。
※レポートの提出がない場合など、入学許可を取り消すことがあります。