免許状・資格取得支援
全学共通
共通科目の一環として、さまざまな資格取得の支援を行います。
情報処理士
社会の高度情報化(IT化)にともない、情報処理能力を備えた人材に対する社会的要請が日ごとに高まってきています。そうした状況のなか、全国大学実務教育協会によって認定されたのが情報処理士の資格です。
情報処理技術の基礎、ソフトウェア技能の基礎、プレゼンテーション能力の基本を身につけるとともにオフィスの組織や情報の流れを理解することを目標とした資格です。
本学では所定の単位を修得した後、協会に申請することで取得できます。
【資格取得条件】
平成26年度以降入学生適用
科目名 | 配当年次 | 本学による区分 | 単位数 |
---|---|---|---|
情報リテラシー1 | I | 必修 | 2 |
情報リテラシー2 | I | 必修 | 2 |
科目名 | 配当年次 | 本学による区分 | 単位数 | |
---|---|---|---|---|
I群 | 情報活用の基礎知識 | I | 選択 | 2 |
統計学入門 | I | 選択 | 2 | |
オフィス情報処理1 | II | 選択 | 2 | |
オフィス情報処理2 | II | 選択 | 2 | |
II群 | キャリアデザイン入門 | I | 必修 | 2 |
日本語表現法 | I | 必修 | 2 | |
心理学概論 | I | 選択 | 2 | |
教育心理学 | I | 選択 | 2 | |
人間学2 | III | 必修 | 2 |
その他の資格
- 日本語ワープロ技能標準試験1・2・3級※
- 表計算技能標準試験2・3級※
- 日商PC検定3級文書作成※
- 日商PC検定3級データ活用※
- 日商簿記検定3級
※本学が会場となります。
その他、キャリアセンター主催の資格取得支援講座については、こちらをご覧ください。